理学療法士のパーソナルトレーナー 優のブログ

パーソナルトレーナーとしての情報発信のブログです。

栄養-炭水化物について②

こんにちは。パーソナルトレーナーの優です。

前回は炭水化物の種類についてお話しをさせて頂きました。

 

今回は炭水化物の栄養についてお話ししていきます。

 

身体のエネルギーのメインが炭水化物というお話をしました。

全ての食べ物は消化、吸収の時間が必要な為、身体のエネルギーとして使われるにはタイムラグが生じます。炭水化物はその形によって消化、吸収時間が違う為、特に運動前後では摂取する形を気をつけなくてはなりません。

 

一般的に食物繊維を同時に摂取した方が消化に時間がかかるのと、多糖類のごはんやパスタなどの炭水化物が1番遅くなります。

 

次いで糖質のなかでも二糖類と呼ばれる砂糖や麦芽糖などがエネルギーになるのが早いです。飴やチョコなどは砂糖が多く含まれますので直前に食べるのはこの為です。

 

最も早いのが単糖のブドウ糖や果糖です。これは果物に多く含まれます。バナナなどは良い例ですね。最近ではブドウ糖タブレットや飴がありますので代用できますね。

 

消化、吸収の早い順でまとめると以下のようになります。 

  1. 単糖-ブドウ糖、果糖
  2. 二糖類-砂糖、麦芽糖
  3. 多糖類-ごはん、パスタ

 

一緒に食べるもので消化時間は変わってきますが、多糖類なら運動の2〜3時間前、最も早い単糖でも15〜30分前の摂取を心がけたいですね。