ダイエットの基本的な考え方
こんにちは、パーソナルトレーナーの優です。
今回はダイエットをする時の基本的な考え方を話していきたいと思います。
まず、ダイエットという意味は体調管理や習慣改善を指します。その為単純に痩せる為の考え方ではなく、筋肉を増やしたりする時も同様の考え方になります。
ダイエットに必要な要素
まず、3つの重要な要素があります。
- 食事管理
- 運動
- 休息
この3つが揃わなければ痩せたり、筋肉を増やしたりという事はうまくいきません。
そして、この3つの占める割合はそれぞれこう考えられます。
- 食事管理 60%
- 運動 20%
- 休息 20%
よく運動して体脂肪を燃やしましょう!というフレーズがありますが食事管理が先です。
食事管理をすると効率良く身体は絞れて来ます。補助的に運動を入れるとさらに効果が高いです。
食事、運動を続けて行くと身体は変化の為に回復の時間が必要になってきます。そこでしっかりと休息を取る事が重要になります。
まずは割合の多くを占める食事を変えてあげる事が大事です。
その上で運動、休息の割合を考えていくと、ダイエットはうまくいきやすいです。